TOP / 活動実績

活動実績Achievement

2025.01.16

第15期 5S改善コーチ育成講座 第4講

2025年1月16日木曜日に第15期5S改善コーチ育成講座の第4講が、午前にユタニ工業株式会社で座学が、午後に株式会社タナカファクトリーで実習が行われました。今回は『整列と整頓』について、学びました。

第3講で、疑うことなく❝整理整頓❞と思われていますが、三現主義(現場・現物・現実)で考えると、整理→清掃→整頓の順序であることが分かると学びました。第4講では更に深堀りして、整頓の前に、整列を入れることが重要であるとお伝えしました。なぜなら、物量の変化があるモノに整頓をかけても、つまづくことが多いからです。

そのことを証明する実習を、株式会社タナカファクトリーさんで行いました。田中社長さまから歓迎のご挨拶を頂きました。

整理→清掃→整列の順で、実習を行いました。

整列までで、十分にスッキリした職場に見えます。